吟遊黙示録マイネリーベ -wieder- 第11話&12話

最近、本編とは無関係に脳内でキャラが立ってきたのか、アニメ観てるとマイネリーベのパロディネタが脳内を仕切りに横切ります。鑑賞態度としてはそっちのがメインになってきてしまいました。でも、まんだらけに「幕末恋華・新撰組」(乙女ゲー)ですら同人誌があったのに、一冊もなかったマイネリーベ……。
というわけで、11話と12話です。この続編「wieder」に関していえば、みなさんも各所で仰ってるのですが、ストーリーがちゃんとしているために、演出、登場人物の行動、出番等々にきちんと必然性があるので、前作のような「おいおい、強引に持ってったーーーっ」ていう勢いや笑い所がないのが、私もうれしいような悲しいような悲しいような微妙な気持ちです。……って思ってたんですが、12話でやってくれました。
こ、校長出てきたーーーーー
いきなり登場して全部持ってったーー。シリアスな展開を思いっきり打ち破る無意味にド派手な登場、「その必要はない」って台詞もそもそもよくわからない(しかも校長が扉を開ける前から室内に響き渡る声)、陛下と「うむ」って頷きあってるーーー意味わからないーーーー。そのまま話が引いたーーー。引き長いーーー引きつえーーー。やばいやばい、お腹痛い。思わず膝を打つ、これぞマイネリーベ的展開! はははは、お腹よじれる。
ありがとうありがとう校長。私はこれを待っていました。前作の出落ちキャラ、縦ロール校長が新たな風を吹き込んでくれました。さあて、このまま最終話だ! わあ、予告いいですね……破滅、炎上、行方不明とかするといいな…、大好きです……。
11話ではヴェルナー校長とオルフェの会話が良かったです。明らかに自分を重ねすぎですけどね。だがそれがいい。がんばれ。

「どんなに助けたいと思っていても、その人に救いの手を払いのけられても?」
「私はあきらめません、あきらめて手を離してしまったら、本当にその人を見捨てることになる」